お知らせ
2025.06.02
NEWS 部活動
柔道結果報告:令和7年度 第63回 島根県高等学校総合体育大会柔道競技の部

日時:令和7年5月30~31日
場所:島根県立石見武道館
≪男子団体≫ 順位: 3位
1回戦 明誠 5 – 0 松江工業
① 松本 武流 〇 △ 糸原 一本勝ち
② 三浦 柚輝 〇 △ 福田 一本勝ち
③ 澄川 隼汰 〇 △ 川本 一本勝ち
④ 中村 義晴 〇 △ 加見谷 一本勝ち
⑤ 柴﨑 瑠維 〇 △ 藤田 一本勝ち
準決勝 明誠 1 – 3 開星
① 松本 武流 △ 〇 山登 一本負け
② 田原 大樹 〇 △ 宮田 一本勝ち
③ 澄川 隼汰 × × 太田 引き分け
④ 中村 義晴 △ 〇 山崎 優勢負け
⑤ 柴﨑 瑠維 △ 〇 西田 一本負け
3位決定戦 明誠 5 – 0 邇摩
① 松本 武流 〇 △ 木ノ下 俊 一本勝ち
② 田原 大樹 〇 △ 和田 一本勝ち
③ 澄川 隼汰 〇 △ 益田 一本勝ち
④ 中村 義晴 〇 △ 寺岡 一本勝ち
⑤ 柴﨑 瑠維 〇 △ 木ノ下 俊哉 一本勝ち
≪女子団体≫ 順位: 準優勝
準決勝 明誠 2 – 1 平田
① 益成 咲嬉 〇 △ 池田 優勢勝ち
② 中本 琴音 △ ○ 西藤 僅差負け
③ 古川 芽生 〇 △ 高木 一本勝ち
決勝 明誠 0 – 3 出雲西
① 益成 咲嬉 △ 〇 安富 優勢負け
② 中本 琴音 △ ○ 國谷 優勢負け
③ 古川 芽生 △ 〇 藤原 一本負け
≪個人戦≫
60キロ以下級 森田 勇翔 順位:
1回戦 大田 (平田) 背負い投げ 一本負け
2回戦
66キロ以下級 中島 洸真 順位:
1回戦 木ノ下 俊 (邇摩) 抑え込み 一本負け
66キロ以下級 澄川 隼汰 順位: 3位
1回戦 糸原 (松江工) 抑え込み 一本勝ち
2回戦 東向 (開星) 抑え込み 一本勝ち
準決勝 山崎 (開星) 指導2 僅差負け
決 勝
73キロ以下級 松浦 陽和 順位:
1回戦 大森 (平田) 一本背負い 一本勝ち
73キロ以下級 柴﨑 瑠維 順位:
1回戦 恩田 (開星) 払い腰 一本負け
73キロ以下級 松本 武流 順位:
1回戦 太田 (開星) 抑え込み 一本負け
81キロ以下級 津曲 和明 順位:
1回戦 岩井 (益田東) 指導3 GS反則負け
準決勝
決 勝
90キロ以下級 田原 大樹 順位: 優勝
1回戦 前田 (隠岐水) 不戦勝
2回戦
準決勝 船越 (開星) 大内返し 一本勝ち
決 勝 和田 (平田) 隅返し 一本勝ち
90キロ以下級 三浦 柚輝 順位:
1回戦 沖村 (開星) 払腰 一本負け
90キロ以下級 山下 憧馬 順位:
1回戦 春 (隠岐水) 不戦勝
100キロ超級 中村 義晴 順位: 3位
1回戦 金本 (出雲西) 内股 一本勝ち
52キロ以下級 樋野 莉子 順位:
63キロ以下級 益成 咲嬉 順位: 3位
70キロ以下級 中本 琴音 順位: 優勝
78キロ以下級 古川 芽生 順位: 準優勝
決 勝 藤原 (出雲西) 内股 一本負け
個人男子90㎏級田原大樹と女子70㎏級中本琴音が優勝し、8月に岡山県で開催されるインターハイに出場する。総合得点男子8点で4位、女子10点2位という結果だった。