お知らせ
2025.06.24
NEWS 部活動
卓球結果報告:第72回中国高等学校卓球選手権大会

日時:令和7年6月20~23日
場所:山口県下関市総合体育館J:COMアリーナ
≪男子団体≫ 順位: 2回戦敗退
1回戦 明誠 3 – 2 鳥取西(鳥取) 勝敗:
2回戦 明誠 0 – 3 関西(岡山) 勝敗:
≪女子団体≫ 順位: 優勝
1回戦 明誠 3 – 0 徳山高専 勝敗:
2回戦 明誠 3 – 0 呉青山 勝敗:
準々決勝 明誠 3 – 1 萩光塩学院 勝敗:
準決勝 明誠 3 – 1 山陽学園 勝敗:
決勝 明誠 3 – 0 岩国商業 勝敗:
≪個人戦:男子ダブルス≫
小松澤 青天 2年 (緑が丘中) 水津 斗暁 1年 (日原中) 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 3 – 1 小西・松尾(小野田・山口) 勝敗: 〇
トーナメント戦 2回戦 明誠 2 – 3 森本・坂下(関西・岡山) 勝敗: △
≪個人戦:女子ダブルス≫
東 ゆめ 3年 (益田中) 大崎 陽歌里 3年 (益田中) 成績: 2位
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 0 野田、上田(進徳女子) 勝敗: 〇
トーナメント戦 3回戦 明誠 3 – 0 岡本、入江(倉吉北) 勝敗: 〇
トーナメント戦 準々決勝 明誠 3 – 1 安藤、本郷(進徳女子) 勝敗: 〇
トーナメント戦 準決勝 明誠 3 – 1 樋口美、高取(山陽学園) 勝敗: 〇
トーナメント戦 決勝 明誠 2 – 3 南雲、上村(明誠) 勝敗: △
南雲 日花 3年 (益田中) 上村 奈瑠実 3年 (益田中) 成績: 優勝
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 1 戸田、藤枝(総社) 勝敗: 〇
トーナメント戦 3回戦 明誠 3 – 0 佐藤、浅井(進徳女子) 勝敗: 〇
トーナメント戦 準々決勝 明誠 3 – 0 角野、永田(近代福山) 勝敗: 〇
トーナメント戦 準決勝 明誠 3 – 1 植野、原(岩国商業) 勝敗: 〇
トーナメント戦 決勝 明誠 3 – 2 東、大崎(明誠) 勝敗: 〇
岸 凜 2年 (益田中) 山田 凜 2年 (春日南中) 成績: 3回戦敗退
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 0 三好、田中(鳥取敬愛) 勝敗: 〇
トーナメント戦 3回戦 明誠 2 – 3 石井、上坂(進徳女子) 勝敗: △
山田 萌心 2年 (益田中) 木村 紘菜 2年 (益田中) 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 3 – 1 今井、小倉(岡山東商業) 勝敗: 〇
トーナメント戦 2回戦 明誠 0 – 3 植野、原(岩国商業) 勝敗: △
菊次 杏心 2年 (真城中) 山家 音波 2年 (益田中) 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 3 – 1 岩切、伊﨑(早鞆) 勝敗: 〇
トーナメント戦 2回戦 明誠 1 – 3 小谷、大石(鳥取城北) 勝敗: △
久冨 帆乃華 2年 (益田中) 浦川 結莉 1年 (益田中) 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 3 – 1 宮本、北崎(鳥取敬愛) 勝敗: 〇
トーナメント戦 2回戦 明誠 0 – 3 岸本、塩田(明誠) 勝敗: △
山田 あかり 1年 (益田中) 山本 玲菜 1年 (益田中) 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 2回戦 明誠 1 – 3 前田、吉永(萩光塩学院) 勝敗: △
≪個人戦:男子シングルス≫
zhai ruo cheng 2年 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 3 – 1 根岸(関西・岡山) 勝敗: 〇
トーナメント戦 2回戦 明誠 0 – 3 江崎(呉青山・広島) 勝敗: △
小松澤 青天 2年 (緑が丘中) 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 3 – 1 松本(倉敷工業・岡山) 勝敗: 〇
トーナメント戦 2回戦 明誠 0 – 3 南(野田学園・山口) 勝敗: △
成田 紗乃輔 1年 (兵庫葺合中) 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 3 – 0 加瀬(水島工業・岡山) 勝敗: 〇
トーナメント戦 2回戦 明誠 0 – 3 木村(野田学園・山口) 勝敗: △
≪個人戦:女子シングルス≫
東 ゆめ 3年 (益田中) 成績: 3回戦敗退
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 0 仲村(萩光塩学院) 勝敗: 〇
トーナメント戦 2回戦 明誠 0 – 3 安藤(進徳女子) 勝敗: △
大崎 陽歌里 3年 (益田中) 成績: ベスト16
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 0 比嘉(早鞆) 勝敗: 〇
トーナメント戦 3回戦 明誠 3 – 1 大石(鳥取城北) 勝敗: 〇
トーナメント戦 4回戦 明誠 0 – 3 石井(進徳女子) 勝敗: △
南雲 日花 3年 (益田中) 成績: ベスト16
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 0 岩切(早鞆) 勝敗: 〇
トーナメント戦 3回戦 明誠 3 – 0 高取(山陽学園) 勝敗: 〇
トーナメント戦 4回戦 明誠 2 – 3 藤田(萩光塩学院) 勝敗: △
上村 奈瑠実 3年 (益田中) 成績: 3回戦敗退
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 0 廣岡(鳥取東) 勝敗: 〇
トーナメント戦 3回戦 明誠 0 – 3 樋口美(山陽学園) 勝敗: △
山田 凜 2年 (春日南中) 成績: 3位
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 2 井上(近大福山) 勝敗: 〇
トーナメント戦 3回戦 明誠 3 – 1 仲里(萩光塩学院) 勝敗: 〇
トーナメント戦 4回戦 明誠 3 – 1 鈴木(鳥取城北) 勝敗: 〇
トーナメント戦 準々決勝 明誠 3 – 2 樋口美(山陽学園) 勝敗: 〇
トーナメント戦 準決勝 明誠 2 – 3 齊木(山陽学園) 勝敗: △
岸 凜 2年 (益田中) 成績: ベスト16
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 0 米田(倉吉北) 勝敗: 〇
トーナメント戦 3回戦 明誠 3 – 0 前田(萩光塩学院) 勝敗: 〇
トーナメント戦 4回戦 明誠 1 – 3 浅井(進徳女子) 勝敗: △
山田 萌心 2年 (益田中) 成績: 1回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 2 – 3 中山(鳥取城北) 勝敗: △
12 – 10
7 – 11
11 – 6
9 – 11
7 – 11
木村 紘菜 2年 (益田中) 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 3 – 0 向井(基町) 勝敗: 〇
11 – 7
11 – 9
11 – 5
–
–
トーナメント戦 2回戦 明誠 0 – 3 藤田(萩光塩学院) 勝敗: △
7 – 11
9 – 11
6 – 11
–
–
山田 あかり 1年 (益田中) 成績: 3回戦敗退
トーナメント戦 2回戦 明誠 3 – 1 上田(進徳女子) 勝敗: 〇
9 – 11
11 – 6
11 – 4
11 – 7
–
トーナメント戦 3回戦 明誠 2 – 3 原(岩国商業) 勝敗: △
9 – 11
11 – 7
4 – 11
11 – 5
9 – 11
山本 玲菜 1年 (益田中) 成績: 2回戦敗退
トーナメント戦 1回戦 明誠 3 – 1 瀧本(西京) 勝敗: 〇
11 – 5
11 – 9
6 – 11
11 – 4
–
トーナメント戦 2回戦 明誠 0 – 3 佐藤(進徳女子) 勝敗: △
8 – 11
7 – 11
7 – 11
–
–
女子学校対抗では3年ぶり3回目の優勝、女子ダブルスでは南雲日花・上村奈瑠実組が優勝、東ゆめ・大崎陽歌里組が2位、女子シングルスでは山田凜が3位入賞を果たした。今回はインターハイ予選でうまくいかなかった選手が奮起し好成績に貢献してくれた。ダブルスでの同校決勝は過去男子で2回あったが女子では初で、層の厚さを見せつける結果となった。同じ会場で開催されるインターハイに向けて弾みがつく結果となった。