日付:6月18日~6月21日
場所:浜山陸上競技場
【大会結果報告】
中隠居 一輝
男子100m 10”86(追参) 準決勝進出 予選10”85 (自己新)
男子200m 22”47 準決勝進出
新井 啓
男子400m 52”23 ―
男子400mH 棄 権 ―
矢野 巧樹
男子800m 棄 権 ―
森 健也
男子3000m障害 10’11”96 ―
大田 拓磨
男子400mH 55”96 ―
山本 幸志郎
男子砲丸投 11m34 ―
日高 樹
男子400mH 55”55 準決勝進出
中尾 宗一郎
男子110mH 15”63 準決勝進出 自己タイ
バハキ・ムリーロ・アリゾノ
男子走高跳 記録なし ―
若松 弘樹
男子5000m競歩 24’52”33 13位
若林 兼示郎
男子やり投 48m72 ― (女子部員)
前田 瑠音
女子100m 12”29(追参) 準決勝進出 予選12”50 (自己新)
高野 美加
女子400m 62”60 ―
女子400mH 棄 権 ―
太田 純香
女子円盤投 26m40 ―
女子砲丸投 9m15 ―
齋藤 恵
女子やり投 26m58 ―
長岡 涼
女子砲丸投 8m53 ―
行吉 南菜
女子砲丸投 9m66
(リレー関係)
失格 ―
男子4×400mR 3’29”98 準決勝進出
(予選)新井-橋本-矢野-徳田 3’23”30
①新井 啓
②徳田 裕次郎
③矢野 巧樹
④橋本 大輝
女子4×100mR 50”15 準決勝進出
予選 49”74(チーム新)
①前田 愛理
②高野 美加
③米田 涼帆
④前田 瑠音
女子4×400mR 4’05”84 ― チーム新
①米田 涼帆
②高野 美加
③前田 瑠音
④平山 雪乃
顧問:高橋先生より
今大会は例年に比べるとかなりの苦戦が予想され、厳しい戦いは想定内であったが、8位入賞者も出すことが出来ず、悔しい結果となった。この結果を踏まえ、指導陣・部員一同、今一度気を引き締めて、切れてしまった全国大会への道を来年、再び取り戻すことができるよう今後もしっかり努力していきたい。散々たる結果の中にも1年生中心に組んだ女子の400mR、1600mRがいずれもチーム新を出した。秋シーズン、来シーズンに明るい話題を提供できるよう今後もしっかり指導していきたい