日付: 7月12日~7月13日
場所: 松江市営陸上競技場
顧問: 高橋先生より
入賞できるレベルを選抜して国体予選会に参加した。
その結果、優勝種目が3種目、3位まで入賞者が10名という結果となった。
その中でも先日の中国大会で山梨インターハイ出場を決めたキャプテンの山崎定将が貫録の優勝で、長崎国体島根県選手団の選考の可能性を近づけた。
~結果~
■少年男子A100m
山崎 定将 11”36 4位
徳田裕次郎 11”65
石倉 克哉 11”99
■少年男子B100m
中隠居一輝 11”42 2位
■少年男子A400m
山崎 定将 50”31 1位
新井 啓 53”22 決勝進出(決勝棄権)
■少年男子共通800m
熊谷 篤弥 1’58”56 2位
大田 拓磨 2’03”41 4位
矢野 巧樹 2’05”97 8位
■少年男子B3000m
上岡 拓海 9’17”69 4位(自己新記録)
■少年男子A5000m
入江廉太郎 15’57”28 2位(自己新記録)
森 健也 16’04”40 4位(自己新記録)
野村 健策 16’07”44 5位
家福 哲洋 16’14”69 7位(自己新記録)
佐々木翔太 16’43”54 12位
亀地 貴哉 17’19”03
■少年男子A400mH
日高 樹 58”22 2位
山上 寛太 60”52 6位(予選59”38自己新記録)
■少年男子A走幅跳
浴元 烈 6m48 1位
■少年男子共通走高跳
バハキ・ムリーロ・アリゾノ 1m75 3位
■少年男子Aやり投
福島 昇治 50m11 1位
若林兼示郎 45m97 3位
■少年男子共通円盤投
杉原 麻耶 31m41 4位(自己新記録)
■少年男子共通三段跳
長谷川 廉 12m03 7位
■少年男子B砲丸投
山本幸志郎 11m34 4位
■少女共通砲丸投
太田 純香 8m67 2位